パパロダ管理人 シンゴ のプロフィール
はじめまして、当ブログの管理人のシンゴです。
2児のパパでもある管理人が
全国のパパとこれからパパになる方を応援する為のブログです。
仕事や家庭内、子育てなど頭を悩ます事は尽きない現役パパ。
そしてこれから子供を授かりパパになる方へ
日々のお悩み解決、仕事と子育てのお役立ち情報、参考情報など
このブログが少しでもお役に立てればと思います。
よろしくお願いします!
プロフィール
基本情報
【拠点】京都府の田舎
【年齢】30代
【結婚】2児の父親
【仕事】自営業
【趣味】釣り・サッカー鑑賞・ゲーム・インターネット
経歴
パソコンとインターネットとの出会い
・中学生の時に自宅に初めてまともなデスクトップパソコンが着弾
・ゲーム掲示板の出入りなどでインターネットを好きに使い学ぶ
・ なぜかC言語の本を買い勉強を始めるが秒速で挫折
ゲーマー気質
・永遠にゲームができるほどのゲーマー気質
・現在は2児のパパでゲームする時間は全くなし
撮影・画像&動画編集との出会い
・専門学校へ行く為に家を出て18歳で一人暮らし開始
・ディレクターの基礎や脚本・演出・撮影技法を学ぶ
・パソコンでフォトショップ、イラストレーターの画像編集を学ぶ
・マックのプレミア、ファイナルカットで動画編集学ぶ
初の海外はラスベガス
学校の研修旅行がアメリカで
ラスベガスのエンターテインメントショーを見たり
舞台の裏側を見たり
ロサンゼルスのディズニーランド
サンタモニカのビーチ等
生徒は10代が多い中、行動は自由なことが多く
今思えば刺激と経験は贅沢すぎるものだったと思います。
本格的にパソコンを使って仕事がしたい
パソコンを使ってモノづくりや仕事がしたいと強く思うようになり
サイトを運営する会社にアルバイトへ行ったりもしました。
いよいよ学校の卒業となった時に
動画編集者を募集している会社に面接に行き合格
街中の電光掲示板に流す映像をパソコンで作る仕事で
ここで3年間ほど動画編集や画像編集など仕事をしてやり方などを身につけました。
2度目・3度目の海外旅行は中国とタイ
仕事をしていた会社は年に1度海外研修に行くのが恒例で
学校に続き海外に行く機会を与えてくれました。
これも今思えばありがたい話で
当時に異国を実際に見て感じれたことは
非常に良い経験になりました。
サイトの運営
仕事をしながら、サイト作りにも興味を持ち
サイト作りや運営の勉強を仕事と並行してしました。
SEO対策という言葉はすでにありましたので
上位表示を目指したり
個人的に頼まれたホームページなど
独学で作ったりしていました。
その時にやった事は知識として今でも役立っています。
結婚と出産
人生において大きな転機でもあり
また自分を大きく成長させてくれるのが結婚であり、子育てでもあると思います。
積極的に結婚やパパのありのままの情報を
発信できればと思います。
突然の経営開始
大阪時代を経て稼業の仕事をして現在に至りますが。
2019年に先代が突然の死去。
もちろん稼業をしている以上
いずれ来る事は覚悟の上でしたが、、、
繁忙期と重なり、何もかもわからない事だらけでの対応でしたが
本当に人生が詰んでしまうという恐怖の中、
親族や家族も守らなければという一心で
死に物狂いで働きました。
当時の記憶はあまり無いのですが
死ぬ気があれば何でもできるという経験を
肌で感じる事ができました。
それから1年必死で試行錯誤を繰り返し現在に至ります。
MUPカレッジとの出会い
自分が全ての事をやりだしてから
全ての事の見方や感じ方が一変しました。
また実際に経営する中で
自分の未熟さやスキルの低さに
何度も情けなさを感じました。
それからというもの
YouTubeやインターネットで
個を磨く方々の情報を毎日のように
見たり聴いたりしました。
そんな中、竹花さんの動画と出会い。
考える余地なくMUPカレッジに入学しました。
遅ればせながら毎日学ぶことが
こんなにも楽しい事かと心から感じています。
最後に
仕事と育児の事などをメインに
生活全般の事やインターネット・動画編集の事など
有益な情報や自分で経験したオリジナルの情報を
世の中の役に立てるよう等ブログを立ち上げました。
動画編集を活かし動画やSNSでの発信なども
どんどんやって行きたいと思います。